BLOG

2019/12/19 10:50

トートバック販売開始!~沖縄市市制施行45周年記念~

沖縄市市制施行45周年を記念して知花花織のデザインをプリントしたトートバックを製作しました。厚めのキャンバス地を使用しサイズもタテ34cm×ヨコ36cm×マチ10cmとA4サイズがすっぽり入る大きさです!持ち手も長...

2019/12/10 14:54

TAYUTAI ~織物で形作られたクリスマスツリーです!~

今日は日差しが強く、暖かで冬とは思えない沖縄ですが…そんな沖縄でも街中でクリスマスツリーやイルミネーションなどを見かける季節になりました!先日、那覇空港国際線のふくぎホールにて、知花花織、喜如嘉の芭...

2019/12/02 16:19

沖縄市生涯学習フェスティバル2019

昨日、沖縄市の生涯学習フェスティバルが行われ、知花花織も「きんちゃく袋の福木染め」を皆さんに体験していただきました!良いお天気にも恵まれたくさんの方がご来場してくださり各ブースにぎわっていましたよ...

2019/11/27 16:38

令和元年度 伝統的工芸品産業功労者 沖縄総合事務局長表彰式

お久しぶりのiですいよいよ11月も終わり師走の12月がやってきますよ皆さん、体調崩していませんか。昨日、11月26日(火)に令和元年度伝統的工芸品産業功労者沖縄総合事務局長表彰が内閣府沖縄総合事務局で執り...

2019/11/21 11:39

帯仕立て講習会

お久しぶりの更新となりました。季節の変わり目 沖縄もいよいよ肌寒くなってきましたねさて 知花花織組合員の数名は沖縄県工芸支援センターの支援を受け「帯仕立て講習」を受講しています!普段は織機に向かい...

2019/10/21 09:29

ラジオカーの生中継です!

昨日、RBCiラジオのラジオカーが知花花織事業協同組合から生中継!!前もってお知らせしていたら皆さんに聞いてもらえたのに。。。後悔しております。。。何度か組合ではラジオ中継やTV中継を経験しているようで...

2019/10/15 11:24

産地見学~久米島紬事業協同組合~

10月11日~12日、一泊二日の日程で久米島紬事業協同組合へ産地見学に行ってきました!お天気にも恵まれ(台風の影響が心配でしたっ)とても楽しく有意義な旅となりました。久米島紬事業協同組合の皆さんのご厚意...

2019/10/09 13:47

秋を感じます

気づけば朝夕涼しくなった来ましたね。暑さもやわらぎ、組合員の皆さんも仕事がはかどっっている様子です。研修生の皆さんもいよいよ経て巻き作業に入りました。もうすぐ機織り機に座っての作業になります。知花...

2019/09/17 12:09

知花 ウフデーク

先週の金曜日、 旧暦の8月15日に知花地区のウフデークが行われました。毎年、地区の女性の皆さんが五穀豊穣、無病息災を祈願し歌い踊ります。この年に一度の祭祀に着用されいたのが知花花織です。集合写真の前列...

2019/08/14 16:13

旧盆なかび 組合は静かです・・・

みなさん 昨日はご先祖様をお迎えしましたか?ウンケーじゅ~し~も食べましたか?今日は旧盆なかびですね。組合では主婦の方が多いためか普段に比べて昨日から静かな気がします。本日も早々と機に布がかけられ...

2019/08/07 16:33

絣くくり~後継者育成事業 研修風景~

今日は研修風景の一コマをご紹介いたします!たて絣のくくりを行っていたのでちょっとのぞかせてもらいました。糊付けした経糸に細かい絣模様がぎっしり!!染料の染み込みを防ぐためビニールひもでくくり、その...

2019/08/05 14:22

今年も見学させていただきました!~琉球藍製造所~

先週の金曜日、後継者育成事業の研修生の皆さんが名護市の琉球藍製造所へ見学に行ってまいりました!あいにくの天気で出発の際には心配していましたが・・・見学時には大雨になることなく見学することが出来たそ...

2019/08/01 11:35

着々と近づいています~沖縄の工芸展~

毎年恒例の『第26回 沖縄工芸ふれあい広場 沖縄の工芸展』のポスターとチラシが届きました!開催は・・・・ 2019年9月6日(金)~8日(日)10:00~18:00 会場:時事通信ホール(東京・銀座)沖縄県内14か...

2019/07/18 11:29

~夏の作業風景~

ここ数日暑い日が続いていましたが台風の影響で今日はどしゃ降りです。。。おかげでちょっと涼しく過ごしやすいです!本日の組合の様子は・・・研修生はこれから始まる綿帯の意匠設計や糸の準備に取り掛かってい...

2019/07/11 17:53

経絣の括り研修

本日 知花花織事業協同組合にて 大城幸正先生をお迎えして「経絣の括り研修」が行われました。真芯がけの実演を含めた内容の濃い研修で職人の技を惜しみなく伝授して頂きました。大城先生の素早い絣括りの技や...